フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
  
75  
  • 19,468
  • 12,135

      ニコ生アゴラ「年金は国営ネズミ講か? 社会保障のタブーを破る」池田信夫×河野太郎×小黒一正×鈴木亘

      公式
      2012/2/29(水) 13:00開始(1時間43分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコ論壇提供:株式会社ドワンゴ
        日本の社会保障なんざ、若者にツケを回す「公営ネズミ講」だっ!
        「老人独裁国家、日本」の真実を暴く

        様々な専門家が実名ブログで発言する、言論プラットフォーム『アゴラ』と、
        ニコニコ生放送がコラボした、『ニコ生アゴラ』。
        各方面に大反響を呼んだ「放射能はそんなに危険?原発のリスクを考える」につづき、
        今回のテーマはズバリ「社会保障の嘘」です。

        「税と社会保障の一体改革」実現に向け、
        「増税しないと日本はギリシャになる」と煽り立てる野田政権。

        その現状に対し、番組司会である池田信夫氏は、
        「財政危機に陥った国は多いが、
        それを再建するときは社会保障の削減を行なうのが普通。
        あのギリシャやイタリアでさえ年金を減額したのに、
        政府債務が1000兆円を超える日本で年金を増額する民主党は、
        崖っぷちに向かって走る車のアクセルをふかしているようなもの。」

        と、指摘します。

        「バラマキ福祉の財源を増税でまかなう日本」からいかに脱出するべきか?

        今回のニコ生アゴラは、自由民主党議員の河野太郎氏、経済学者の小黒一正氏、
        学習院大学経済学部教授の鈴木亘氏と共に「若者のための社会保障のあり方」を議論します。

        【出演者】(敬称略)
        池田信夫(司会)
        1953年京都府生まれ。アゴラ研究所所長。1978年東京大学経済学部を卒業後、NHKに入社。報道番組の制作に携わり、1993年に退社。1997年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程を中退し、同年国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)助教授。2000年GLOCOM教授、2001年経済産業研究所上席研究員を経て、上武大学経営情報学部教授。学術博士(慶應義塾大学)。日本を代表する人気ブロガーとして積極的な言論活動を展開している

        河野太郎
        1963年生まれ。85年米国ジョージタウン大学卒業。86年富士ゼロックス株式会社入社。1993年より日本端子株式会社勤務。1996年、第41回衆議院議員総選挙で神奈川県15区初当選、以来連続当選(5期目)。現在、衆議院決算行政監視委員会筆頭理事、自民党 シャドウ・キャビネット行政改革・公務員制度改革担当大臣

        小黒一正
        1974年東京生まれ。一橋大学経済研究所 世代間問題研究機構准教授。京都大学理学部卒。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。大蔵省(現財務省)入省後、財務省財務総合政策研究所主任研究官、(財)世界平和研究所主任研究員などを経て、2010年より現職。著書に『2020年、日本が破綻する日』(日本経済新聞出版社)など

        鈴木亘
        1970年生まれ。上智大学経済学部卒業後、日本銀行入行。98年に退職後、大阪大学大学院博士前期課程修了、後期課程単位取得退学(2001年、経済学博士号取得)。大阪大学社会経済研究所助手、(社)日本経済研究センター、東京学芸大学准教授などを経て、学習院大学経済学部経済学科教授。専門は社会保障論、医療経済学、福祉経済学。著書に『だまされないための年金・医療・介護入門』(東洋経済新報社、2009年、第9回日経BP・BizTech図書賞)、共著に『生活保護の経済分析』(東京大学出版会、2008年、第51回日経・経済図書文化賞)など


        【ハッシュタグ】
        ニコ論壇公式ハッシュタグ「#nicoron」を使用ください。

        【Twitter】
        ニコ論壇公式アカウント
        @nicorondan
        ニコニコニュース公式アカウント
        @nico_nico_news

        【ニコ論壇】
        ニコニコ動画が生み出す言論空間、ニコ論壇チャンネルページはこちら!
        ニコ論壇とはニコニコ動画が生み出す言論空間の総称です。 このページでは公式ニコニコ生放送で配信されている言論・文化系番組のアーカイブ動画の一部を 無料で楽しむことができます。
        Page Top
          • ご意見・ご要望
          • 不具合報告
          • ヘルプ
          • 動作環境
          • 利用規約
          • ガイドライン(PDF)
          • 視聴の楽しみ方
          • 放送をするには
          • ニコ生クルーズ
          • 生放送に使用できる音源の検索
        © DWANGO Co., Ltd.