• 10,771
  • 1,832
コメント

『科学ジャーナリスト賞2011』 授賞式

公式
(1時間48分)

ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ

『科学ジャーナリスト賞2011』の受賞者が決定!

今年で6回目を迎える「科学ジャーナリスト賞2011」。

科学ジャーナリスト賞は、科学技術に関する報道や出版などで優れた成果をあげた人を対象とし、科学技術の発展のためには健全な科学ジャーナリズムの存在が欠かせないとの観点から、広い意味での科学技術ジャーナリズム活動で目覚しい成果をあげた人を表彰するもの。

ニコニコ生放送では、受賞者のスピーチや選考委員による講評をはじめとする、授賞式の模様をお伝えします。

【受賞者】

■科学ジャーナリスト大賞
--------------------------------------------------
 日本放送協会広島放送局
  チーフプロデューサー 春原雄策
  ディレクター     松木秀文
--------------------------------------------------
授賞理由(『封印された原爆報告書』の番組に対して)
――原爆被災者に対して日本自らがおこなった医学的調査の報告書を、密かに米国に渡して核戦略に利用されていたという驚くべき事実を掘り起こし、スクープ・ドキュメンタリーとしてまとめあげた見事な作品。

■科学ジャーナリスト賞
---------------------------------------------------------------------------------
 病理診断医 任意団体サイエンス・サポート・アソシエーション代表
  榎木英介
---------------------------------------------------------------------------------
授賞理由(『博士漂流時代 「余った博士」はどうなるか?』(ディスカバー・トゥエンティワン)の著作に対して)
――いわゆるポスドク問題、博士余剰の実態、原因、問題点などを多くのデータを示して浮き彫りにし、鋭く分析したうえ、これからどうすべきか著者なりの解決策も提言している。時宜にかなった好著。

------------------------------------------------------------
 京都大学霊長類研究所長 国際高等研究所学術参与
  松沢哲郎
------------------------------------------------------------
授賞理由(『想像するちから―チンパンジーが教えてくれた人間の心』(岩波書店)の著作に対して)
――30年におよぶチンパンジー研究の成果を「こころ」というキーワードに凝縮して分かりやすく解説した。科学者が自らの研究内容と「科学者のこころ」を伝える優れた啓蒙書の見本ともいうべきもの。

主催:日本科学技術ジャーナリスト会議