4月28日(土)、4月29日(日) に幕張メッセで開催『ニコニコ超会議2018』
入場チケットは各プレイガイドで販売中!
----------------------------------------------------------
テクノ音楽と
最新テクノロジーを
仏教に掛け合わせて生まれた
「テクノ法要」
ニコニコともコラボして世界的な話題を生んだ最先端の仏教イベントを超会議でも実演!
さらに、今回は若手僧侶たちが手がける寺社フェス
「向源」ともコラボ。
さまざまな仏教ワークショップも体験できる超宗派の仏教ブースが誕生します。
◆寺社フェス向源
http://kohgen.org/about/
ステージタイムスケジュール
11:00~11:45 あなたのテクノ法要
12:00~12:30 リアル住職によるお経+ミュージック
=ブッダ・サウンドプロジェクト
⇒ TARIKI ECHO 釋一平(浄土真宗本願寺派龍教寺・住職)
⇒ #1:00:00
13:00~13:30 超テクノ法要
⇒ 朝倉行宣(浄土真宗本願寺派照恩寺・住職)
⇒ #2:00:00
14:00~14:30 超動画供養
⇒ 蝉丸P
⇒ #3:00:00
14:45~15:15 般若心経 cho ver
⇒ 薬師寺寛邦 キッサコ(臨済宗妙心寺派海禅寺・副住職)
⇒ #2:45:00
15:45~16:20 真言・天台「声明」公演
⇒ #3:45:00
16:45~17:30 般若心経ポップ 超テクノ法要
⇒ 朝倉行宣(浄土真宗本願寺派照恩寺・住職)
⇒ #4:45:00
関連番組
○
ニコニコ超会議2018でテクノロジー×仏教の世界を体感!詳細は↓をクリック!
関連リンク
照恩寺 テクノ法要 2016/05/03 - ニコニコ動画
照恩寺 テクノ法要 2016/10/25 - ニコニコ動画
照恩寺 テクノ法要 2017/05/03 - ニコニコ動画
「テクノ正信偈」 2017/09/10 - ニコニコ動画
テクノ法要ダイジェスト - YouTube
極楽音楽 阿弥陀経 -照恩寺- - YouTube
薬師寺 寛邦 キッサコ 映像演出担当
圓城史也、髙田凌平、榎義人、上繁遼
レーザー演出担当
Laser Actives:田中孝 (tatmos)、名雪 通(tnayuki)
みんなのテクノ法要 映像演出担当
#らぞーな(河﨑勇斗)、Mari ‘marimosphere’ Asada、森中昭宏
TARIKI ECHO、註
from釋元祥a.k.a micgenspool 映像演出担当
#らぞーな(河﨑勇斗)、Mari ‘marimosphere’ Asada
動画供養 映像演出担当
Shintaro Ono、小渕 大志
3DCGポリゴンデータ
MiraCreative
テクノ法要(礼讃・正信偈) 映像演出担当
twistcube
アミッドスクリーン・経文 演出担当
森中昭宏
イベントロゴ・メインビジュアル演出
Shintaro Ono
チーフクリエイター
森中昭宏
■ニコニコ超会議2018 開催概要
開催日時:2018年4月28日(土)・29日(日)
開催場所:幕張メッセ
公式サイト:http://www.chokaigi.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/chokaigi_pr
生放送視聴者アンケート

番組の感想をお聞かせください。今後、番組内容や企画の参考にさせていただきます。
>> アンケートはコチラから
初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
コメント投稿を行なっていただくには「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願い致します。
本放送はプレミアム高画質でお送りします。
プレミアム会員になると
回線混雑時に優先視聴、高画質映像でお楽しみいただけるようになります。
この機会にぜひ、プレミアム会員(有料)への登録もお試しください。

ニコニコ生放送の詳細な説明は以下の「ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
http://live.nicovideo.jp/s/niconamaguide
さらにご不明な点がある際には、
以下ヘルプページの「よくある質問」などをご参照下さい。
http://qa.nicovideo.jp/
