動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
  
75  
  • 39,891
  • 5,779

      激闘!スマホゲームブース by AppBank@ニコニコ超会議2017[DAY1]

      公式
      2017/4/29(土) 1:30開始(7時間09分)

      • 未予約
      • ポストする
      マックスむらい部提供:AppBank株式会社
      • ゲーム
      • 公式ゲーム
      • 超会議
      • ニコニコ超会議2017
      • AppBank
      • マックスむらい
      • HIT
      • 麻雀ツモツモ
      • セブンナイツ
      • パズドラ
      去年に引き続き、今年もAppBankが単独ブースを決行します!
      その名も『激闘! スマホゲームブース by AppBank』です。
      2日間で計6タイトルを、来場者のみなさんと一緒に遊びます。

      ■10:30~12:00
      『HIT(ヒット)  超スペシャルステージ』
      超会議2017にHIT(ヒット)のドリームチームが集結!
      ・出演者:コジマ店員、マミルトン、S嶋、ちーさま

      ■12:30~14:00
      『麻雀ツモツモ 超スペシャルステージ』
      マックスむらいが「麻雀ツモツモ」で出演者と対決!
       出演者:マックスむらい、きゃんた、女流麻雀プロ2名

      ■14:30~15:30
      『セブンナイツ 超スペシャルステージ』
      出演者がミッションに挑戦!失敗すると・・・
      ネットマーブルブースとの連動企画もあります!
       出演者:マックスむらい、マミルトン、S嶋

      ■16:00~17:30
      マックスむらいの『パズドラやろうぜ』超会議特別版
      生放送でおなじみの出演者が超会議に登場!来場者と一緒にマルチプレイに挑戦!
       出演者:マックスむらい、鶴巻星奈、ハラミン
       みっくす、 GARU、しげしげ、りおなり、


      ■マックスむらい部のアプリで今後の配信スケジュールをホーム画面でお知らせ!
      見たい番組の最新情報を見逃さないアプリ
      ダウンロードはこちら

      超会議2日目の番組ページはこちら




      ■ニコニコ超会議2017 開催概要
      開催日時:2017年4月29日(土)・30日(日)
      開催場所:幕張メッセ
      公式サイト:http://www.chokaigi.jp/

      生放送視聴者アンケート
      視聴者アンケートにご協力ください
      番組の感想をお聞かせください。今後、番組内容や企画の参考にさせていただきます。
      >> アンケートはコチラから

      初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
      ニコニコ生放送のご視聴には会員登録(無料)が必要になります。
      初めての方は「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願い致します。

      本放送はプレミアム高画質でお送りします。 プレミアム会員になると
      回線混雑時に優先視聴、高画質映像でお楽しみいただけるようになります。
      この機会にぜひ、プレミアム会員(有料)への登録もお試しください。


      ニコニコ生放送の詳細な説明は以下の「ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
      http://live.nicovideo.jp/s/niconamaguide

      さらにご不明な点がある際には、
      以下ヘルプページの「よくある質問」などをご参照下さい。
      http://qa.nicovideo.jp/


      皆様こんにちは。マックスむらいです。ニコニコのマックスむらい部では週1回生放送!! 不定期にイベントを開催!よろしくお願いします!!
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.