【3月12日配信】東日本大震災から10年|震災がきっかけで誕生し、世界一の桜の名所を目指す「いわき万本桜プロジェクト」の現在地と、志賀忠重代表が語るこの10年 #ポリタスTV (3/12)
【3月4日配信】 震災10年の節目で続々開館|東日本大震災の被災3県で震災後に開館した震災伝承施設と震災遺構の現在 #ポリタスTV
【3月11日配信】東日本大震災から10年|この10年被災地を取材して見えてきたことと、メディア状況の変化が社会にもたらした影響 #ポリタスTV(3/11)
【3月9日配信】 東日本大震災から10年|3月6日開通の宮城県・三陸自動車道気仙沼湾横断橋ルートのレポート 南三陸町の現在と今後(ゲスト:阿部憲子さん) #ポリタスTV
【3月2日配信】 東日本大震災から10年|被災地へのアンケートで「復興進んでない」が約3割という結果に。進むインフラ復旧と現地の人たちの生活実感のズレはどこにあるのか #ポリタスTV