フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
  
75  
  • 65,003
  • 35,222

      超言論エリア アイドル討論からディベートバトルまで@ニコニコ超会議2015[DAY1]

      公式
      2015/4/25(土) 1:30開始(7時間08分)

      • ポストする
      ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
      • 一般(その他)
      • ゲーム
      • ニコニコ超会議2015
      • 超会議
      • 言論
      • 宇野常寛
      • 堀江貴文
      • 岩崎夏海
      • 庵野秀明
      • 川上量生
      • ハード
      26日(日)超言論エリア@ニコニコ超会議2015[DAY2]はこちら!

      盛りだくさんのステージを生放送でもお届けします。
      また、今回は周りにミニブースを配置し、各チャンネルからチャンネル生放送も実施します。


      ステージ1 10:30~11:30
      ミニブース出演者にメインステージ枠をおまかせ(まるなげ)する枠となります。
      《まるなげ枠》立ち上がれ!団塊ジュニア!!

      【出演者】
      池田信夫 (アゴラ研究所所長)
      宇佐美典也(元経産官僚・政策コンサルタント)
      新田哲史 (ソーシャルアナリスト)
      水野ゆうき(千葉県議会議員)

      ステージ2 12:00~13:00
      超アイドル討論~アイドル戦国時代の覇者は?~
      アイドルの歴史を振り返りつつ、AKB以降、現在のアイドル戦国時代はどのような意味を持つのか。
      今後のアイドル業界はどう変化していくのか、古今のアイドルに精通したアイドル論客達が語り合う

      【出演者】
      宇野常寛(評論家/「PLANETS」編集長)
      中森明夫(作家/アイドル評論家)
      濱野智史(アイドルプロデューサー)
      田中秀臣(経済学者/歴史家/上武大学ビジネス情報学部教授)
      さやわか(物語評論家)

      ステージ3 13:30~14:30
      アニメの「情報量」とは何か
      アニメ業界で最初に「情報量」という言葉を使い始めたという庵野秀明監督と、 川上量生が、アニメの「情報量」をテーマに対談します。

      【出演者】
      氷川竜介(アニメ・特撮研究家、明治大学大学院客員教授)
      庵野秀明(スタジオカラー)
      川上量生(KADOKAWA・DWANGO代表取締役会長)

      ステージ4 15:00~16:00
      超・ディベートバトル
      ニコニコ論客VS最強ディベート軍団 Revenge
      《4.25 幕張決戦》
      ルールある舌戦「ディベート」で、「ニコニコ論客チーム」とディベート最強プロ集団「バーニングマインド」がガチンコ対決。

      【出演者】
      【ニコニコ論客チーム】
      堀江貴文(SNSファウンダー)
      岩崎夏海(作家)
      夏野剛 (ドワンゴ取締役)

      【最強ディベート軍団】
      バーニングマインド

      ステージ5 16:30~17:30
      超ゲハ板~ゲームとソフトとハードのはなし~
      2ちゃんねるのゲハ板で日々繰り広げられるゲームとソフトとハードにまつわる議論。
      しかし一体、本当のところはどうなのだろうか。ゲーム業界の裏も表も知り尽くした4人、+1人が、
      ニコニコ超会議でその議論に答えをだす。かもしれない。

      【出演者】
      浜村弘一(KADOKAWA・DWANGO取締役)
      林克彦 (『週刊ファミ通』編集長)
      江口聡 (『電撃ゲームメディア』総編集長)
      岡本基 (株式会社エンタースフィア代表)
      ひろゆき

      超言論ミニブース
      今回の超言論エリアはあらゆる場所で言葉の銃弾が飛び交う!
      メインステージの周りに設置された、
      「丑ブース」「寅ブース」「卯ブース」
      「酉ブース」「戌ブース」「亥ブース」

      の6つのミニブースに、池田信夫、宇野常寛、堀江貴文などの言論著名人はもちろん、
      鉄ヲタ芸人、人気生主、YouTuber、そしてAV女優などのカオスなメンバーが陣取ります。
      来場者は実際に触れあって、ネット来場の皆さんは彼らが配信する独自のチャンネル生放送で、
      超言論エリアミニブースをお楽しみください。

      【ミニブース1日目のチャンネル生放送】
      鉄道好き芸人 F2鈴川絢子の骨頂チャンネル
      Q-CHAN牧師の伝道部屋
      言論アリーナ(池田信夫)
      Kダブシャインの正真正銘
      メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」
      岩崎夏海(ハックルベリーに会いに行く)
      久田将義のニコ生タックルズ
      宇野常寛(PLANETSチャンネル)
      堀江貴文 ブログでは言えないチャンネル
      EMチャンネル
      よしだ(KAI-YOU.ch)

      随時更新!

      初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
      ニコニコ生放送のご視聴には会員登録(無料)が必要になります。
      初めての方は「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願い致します。

      本放送はプレミアム高画質でお送りします。 プレミアム会員になると
      回線混雑時に優先視聴、高画質映像でお楽しみいただけるようになります。
      この機会にぜひ、プレミアム会員(有料)への登録もお試しください。


      公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
      Page Topフィードバック
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 権利者法人の皆様へ
        • 生放送に使用できる音源の検索
        • 団体・企業ページ開設について
        • 広告出稿に関して
        • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
      © DWANGO Co., Ltd.