フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • 50,692
  • 27,948

      リスアニ!STUDIO Vol.02 [生出演]綾野ましろ,ELISA,黒崎真音,鈴木このみ,LiSA,REVALCY,分島花音

      公式
      2014/11/8(土) 11:00開始(2時間13分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
      • リスアニ!STUDIO
      • アニメ
      • 綾野ましろ
      • ELISA
      • 黒崎真音
      • 鈴木このみ
      • LiSA
      • REVALCY
      • 分島花音
      • 公式音楽
      スマートフォンからの番組へのメール投稿はコチラから

      8月8日(金)に第1弾を放送し大好評を博した、
      アニメ音楽誌「リスアニ!」発のスタジオライブ&トーク生配信番組
      『リスアニ!STUDIO』が、11月8日(土)に待望の第2回放送決定!

      この『リスアニ!STUDIO』は、アニメ音楽シーンで活躍するアーティストをゲストに招き、
      トークやライブを行うというもの。
      今回は綾野ましろ、ELISA、黒崎真音、鈴木このみ、LiSA、REVALCY、分島花音(以上50音順)と、
      総勢7組のゲストを招き、それぞれトーク&ライブパフォーマンスを披露。
      その歌声をファンの皆様に心ゆくまでお楽しみいただけます。

      また番組ではアニメ総合エンタメサイト「animelo mix(アニメロミックス)」による、
      楽曲ランキングなどの最新情報もお届けいたします。

      ぜひ当日はPCの前で、アニソン・シンガーたちの生歌の力に酔いしれてください。

      出演(50音順)

      綾野ましろ
      綾野ましろ
      北海道洞爺湖町出身の女性シンガー。
      透明度120%の中にあるまっすぐな意思を感じる歌声。
      デビュー前からアニメ音楽専門誌で取り上げられ話題となる。
      10月放送スタートTVアニメ「Fate/stay night」OPテーマ
      「ideal white」で10月22日(水)にデビューが決定。
      OFFICIAL SITE:http://www.ayanomashiro.com/

      ELISA
      ELISA
      2007年『ef - a tale of memories.』OPテーマ「euphoric field」でデビュー。
      オペラや声楽に根差した抜群の歌唱力と透明感の溢れる歌声を活かし、
      数々のヒット作品のテーマソングを担当。
      2014年6月に、「そばにいるよ」「REALISM」「ミレナリオ」などの
      シングル曲を含むアルバム『AS LIFE』をリリース、
      7月~8月にかけて久々のワンマンライブツアーを行った。
      2014年11月12日に、映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』主題歌の
      「EONIAN -イオニアン-」をリリースする。
      OFFICIAL SITE:http://www.elisa-smile.com/

      黒崎真音
      黒崎真音
      2010年、TVアニメ『学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD』の全話EDテーマを担当。
      ダークな世界観から、TVアニメ『とある魔術の禁書目録』前期EDテーマ
      「Magic∞world」のようなダンサブルなポップ・ナンバー、
      そして後期EDテーマ「メモリーズ・ラスト」のようなエモーショナルなロック・サウンドまで、
      アーティストとして無限の可能性を追い求め続けている。
      2014年7月には3ndアルバム『REINCARNATION』をリリースし、
      10月にはTVアニメ『グリザイアの果実』OPテーマ「楽園の翼」をリリースした。
      同月からは自身最大規模となる全国5ヵ所でのワンマン・ライブツアー
      「MAON KUROSAKI LIVE TOUR 2014~2015“WINGS OF EDEN”」を開催。
      OFFICIAL SITE:http://nbcuni-music.com/maon/

      鈴木このみ
      鈴木このみ
      1996年11月5日生まれ。大阪府出身。
      14歳で「アニマックス第5回全日本アニソングランプリ」優勝、
      畑 亜貴リリックプロデュース「CHOIR JAIL(クワイア ジェイル)」
      (TVアニメ「黄昏乙女×アムネジア」OPテーマ)でデビュー。
      「DAYS of DASH」「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」など、
      曲ごとに様々な表情と声を魅せ続ける。
      「This game」(TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」OP)は
      Billboard JAPAN Hot Animationで初週2位を獲得。
      好評放送中のTVアニメ「魔弾の王と戦姫」OPテーマシングル「銀閃の風」は、11月19日発売。
      現在高校3年生、要注目のアニソンシンガー。
      OFFICIAL SITE:http://konomi-suzuki.net/

      LiSA
      LiSA
      2010年春より放送されたTVアニメ『Angel Beats!』の劇中バンド
      「Girls Dead Monster」2代目ボーカル・ユイ役の歌い手に抜擢され、大きな注目を集める。
      その後、TVアニメ『Fate/Zero』OPテーマ「oath sign」や
      TVアニメ『魔法科高校の劣等生』OPテーマ「Rising Hope」など、数々のアニメ主題歌を担当。
      彼女の扇動的で観る者を圧倒するパフォーマンスや、
      その親しみやすいキャラクターやファッションがファンを惹き付ける。
      2014年は日本武道館公演やワンマンツアーなど、数多くのライブを開催。
      さらに2015年には、日本武道館にて2Days公演“LiVE is Smile Always~PiNK&BLACK~”を開催する。
      OFFICIAL SITE:http://www.lxixsxa.com/

      REVALCY
      REVALCY
      兄・Takeshi、弟・Takumiによるツインボーカルユニット。
      グループ名は“表裏一体”のイメージで、reversi(リバーシ)を変形させた造語。
      略称はリヴァル。ブラックミュージック好きの親の影響で、
      幼少期から2人で自然とハーモニーをつけて歌っていた。
      2人ともバスケットボールでインターハイなどの全国大会出場経験を持つ。
      怪我でバスケの道をあきらめた後、コーラスグループで活動していたTakeshiが、
      ライブハウスでのイベント出演時にTakumiを誘ったことがきっかけとなり、
      本格的に音楽の道に進むことを決意。以降、作詞・作曲・アレンジ等の楽曲制作とLIVE活動をスタート。
      2011年に前身となるグループで制作したCDがきっかけとなり、メジャーデビューのチャンスを掴む。
      OFFICIAL SITE:http://www.revalcy.com/

      分島花音
      分島花音
      数々のアニメ主題歌を担当。作品の作詞作曲のみならず、
      チェロを取り入れた大胆なアレンジでチェロ演奏もする。
      また、絵師として本格的に活動。
      WIXOSS TCGのオリジナルキャラクターイラストデザインを手がけている。
      日本のみならず、欧米などの海外でも高い人気と強い影響力をもつアーティストである。
      「killy killy JOKER」 (アニメ「selector infected WIXOSS」 OP)で、高い評価と実績を残す。
      10月より放送が開始されたオリジナルTVアニメ『selector spread WIXOSS』のOPテーマ
      「world's end, girl's rondo」をリリースした。
      OFFICIAL SITE:http://whv-amusic.com/wakeshimakanon/

      【司会】冨田明宏(音楽ライター)、澄川龍一(リスアニ!副編集長)

      LINK

      リスアニ!WEB - アニメ・アニメ音楽のポータルサイト
      http://www.lisani.jp

      animelo mix(アニメロミックス)
      http://animelo.jp/


      企画:リスアニ!編集部
      制作:ドワンゴ
      協力:アニメロミックス

      初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
      ニコニコ生放送のご視聴には会員登録(無料)が必要になります。
      初めての方は「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願い致します。

      本放送はプレミアム高画質でお送りします。プレミアム会員になると
      回線混雑時に優先視聴、高画質映像でお楽しみいただけるようになります。
      この機会にぜひ、プレミアム会員(有料)への登録もお試しください。


      ニコニコ生放送の詳細な説明は以下の「ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
      http://live.nicovideo.jp/s/niconamaguide

      さらにご不明な点がある際には、
      以下ヘルプページの「よくある質問」などをご参照下さい。
      http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&event=TE0008

      音楽PVランキング/アーティスト生放送はココ! ニコニコチャンネル music
      公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.