言論コロシアム年末企画「決着2013」
2013年に決着をつけたい面々13組が
ニコファーレの特設リングに大集結
2013年を締めくくるべく、大臣、政治家、知識人、論客らが
それぞれの
「決着」を、14時間にわたって熱く語ります。
オープニングトーク
田原総一朗(ジャーナリスト)
<タイトル>2013年 日本人の決着
田原総一朗氏が「2013年、日本人は何に決着つけるべきか」を語る。
出演者一覧※50音順。出演時間は全て未公開
有田芳生(民主党参議院議員)
<タイトル>ヘイトスピーチに激おこぷんぷん丸
<概要>ゲスト:野間易通
今年の流行語で受賞した「ヘイトスピーチ」と戦う2人の男がいる。「レイシストをしばき隊」(現・C.R.A.C)創設者の野間易通氏と、参議院議員の有田芳生氏だ。この二人がヘイトスピーチと戦ったこの1年を総括する。
岩崎夏海(小説家)
<タイトル>岩崎、一発屋やめるってよ
<概要>ゲスト:小新井涼
長年苦しめられていた「一発屋」の呪縛から解放され、新たな一歩を踏み出すことができた2013年のハックルさん。ヘヤカツ、底打ち、一発屋、結婚を考える会など、さまざまなキーワードを絡めた「2014年に悩みから脱出する方法」お届け。
上杉隆(株式会社NO BORDER代表取締役)
<タイトル>東京の決着!
<概要>ゲスト:古賀茂明(元経済産業省官僚)
今年「東京」に関係することで決着がついたもの、さっさと決着をつけるべきもの…猪瀬直樹都知事から2014年都知事選、東京電力、東京オリンピック…などについてNOBORDER 代表の上杉隆氏とゲストが討論。
岡田斗司夫(評論家)
<タイトル>アニメ評論の総決算2013
<概要>2013年のコンテンツ評論に決着。岡田斗司夫が叫ぶ「オタク業界がピンチ」とは!?
勝間和代(評論家)
<タイトル>ゲーム廃人でどこが悪い。黒猫ウィズ必勝法
<概要>ゲーム廃人や遊び好きで、働き者でない自分を認めることによる、ゲーマーのための番組。黒猫ウィズの必勝法を中心に、麻雀の話などをかたり、人生におけるゲームの役割を力説する。
紀里谷和明(映画監督)
<タイトル>紀里谷映画10年目の決着
<概要>映画に足を踏み入れて10年。とうとうハリウッドで映画を撮った紀里谷和明が、映画産業で感じてきたことを語る。邦画と洋画の製作実情や、
新作映画のエピソードも交えつつ、独自の視点で語り尽くす。
鈴木寛(前参議院議員)
<タイトル>すずかん、今まで何やってたのよ?
<概要>ゲスト:常見陽平
第一部は鈴木寛の単独出演。参院選振り返りや都知事選について語りきる。第2部では常見陽平氏が乱入。ネット時代の衆愚政治について切り込む。
日刊スポーツ
<タイトル>日刊スポーツの、み・だ・し・な・み
<概要>司会:角谷浩一(政治ジャーナリスト)
中山知子(日刊スポーツ記者)、瀬津真也(日刊スポーツ)、寺沢卓(日刊スポーツ記者)
日刊スポーツ2013年の話題の見出し・紙面を見せながら、担当記者が「おとしまえ」をつけられたのかを徹底検証する。
鳩山由紀夫(元衆議院議員、第93代内閣総理大臣)×孫崎享(元外交官、評論家)
<タイトル>友愛トーク 領土問題ズバッと解決 今でしょ
<概要>尖閣・竹島・北方領土・・・「領土」は誰のものなのか?領土問題は決着するのか?鳩山由紀夫元総理と元外務省国際情報局長の孫崎享氏が、今宵領土問題について語りつくす。
久田将義(『日刊ナックルズ』編集長)
<タイトル>今夜決定!日本闇大賞 presented by 日刊ナックルズ
<概要>ゲスト:吉田豪、プチ鹿島
光が当たれば影ができる。日本の影(闇)に焦点を当てた「日本
闇大賞」で2013年の芸能・メディア部門、都市伝説・UMA部門、社会・事件部門、日本闇大賞を闇員会が発表します。
堀潤(「8bitNews」主宰、元NHKアナウンサー)
<タイトル>ネルマエニュース2013 〜リアルタイム世論調査で再検証!ニッポンのニュース〜
<概要>政治、経済、社会、国際、芸能などの分野から1年のニュースをピックアップ。アベノミクス、TPP、日中韓領土問題、消費税、原発、オリンピック、猪瀬知事辞任など、分野別にリアルタイム世論調査を行いながらこの1年をユーザーと共に振り返る。
マック赤坂(政治活動家、実業家)
<タイトル>泡沫の巨人
<概要>2013年、マック赤坂氏はなぜ選挙に敗北したのか?徹底的に自己分析し、その政治活動に決着をつける。
山本一太(内閣府特命担当大臣)
<タイトル>日本再生の鍵は“科学技術”~ImPACTって何?~
<概要>世界からも注目されている『アベノミクス』によって、日本経済再生への道筋がようやく見えて来た。特に科学技術政策、IT政策の推進は、成長戦略の中核エンジンと言ってもいい。現職閣僚で科学技術政策担当の山本一太内閣府特命大臣が、新たな科学技術戦略を熱く語る。必見!