フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

  
  
現在、チャンネル番組では利用できません
  
75  
  • 1,055
  • 951

      森達也×武田徹×津田大介「ポスト311のメディアと社会」

      CH有料
      2013/12/13(金) 14:00開始(2時間28分)

      • ポストする
      津田大介チャンネル提供:neo-logue inc.

      最後まで視聴するには、ネットチケットの購入が必要です

      • 一般(その他)
      • 津田大介
      • 森達也
      • 武田徹
      • 3.11
      • 東日本大震災
      • メディア
      • SNS
      • Twitter
      ※津田ブロマガ会員以外の方も一部無料で見ることができます
      (放送時間は約150分です。前半は森氏、津田大介が各々講演。後半は対談形式となっています)

      11月10日に行われた、「ポスト311のメディアと社会」を初放送!
      ※二箇所、テレビ映像を使っていて著作権の関係上、編集している箇所があります

      【12月の放送予定】
      ・6日(金) 22時〜 学生注目! 芦田宏直×津田大介SP「ストックする学生時代のつくり方」&「津田ブロマガeXtreme再放送」
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv161453065

      ・11日(水) 23時〜大竹文雄×津田大介「人間行動から考える社会制度のつくり方」
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv161454889

      ・25日(水) 22時〜「津田ブロマガeXtreme#17」ゲスト:マル秘

      【津田マガをブロマガで購読】
      -加入1カ月は実質無料です
      -加入すれば、タイムシフトで見ることができます
      -毎週金曜日にメルマガ「メディアの現場」が届きます

      ▼森達也(もり・たつや)
      1956年生まれ。映画監督・作家。1998年オウム真理教の荒木浩を主人公とするドキュメンタリー映画『A』を公開。2001年 続編『A2』が、山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞。

      ▼武田徹(たけだ・とおる)
      1958年生まれ。ジャーナリスト・評論家。恵泉女学園大学人間社会学部人間環境学科教授(メディア社会学)。
      親作品・子作品を見る
      ジャーナリスト・メディアアクティビストの津田大介の公式ニコニコチャンネルです。 このチャンネルではメールマガジン『津田大介の「メディアの現場」』の配信、取材映像や素材、そしてチャンネル会員限定の生放送を配信していきます。
      Page Topフィードバック
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 権利者法人の皆様へ
        • 生放送に使用できる音源の検索
        • 団体・企業ページ開設について
        • 広告出稿に関して
        • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
      © DWANGO Co., Ltd.