• 2,001
  • 2,323
コメント

東電を破綻処理すべきか? 野村修也×石川和男×池田信夫

CH
(1時間)

言論アリーナ提供:株式会社アゴラ研究所
11月5日(火曜日)の放送は午後8時から1時間にわたって、「東電は破綻処理すべきか」を放送します。出演者は、中央大学教授・弁護士の野村修也さん、政策家の石川和男さんです。池田信夫アゴラ研究所所長がモデレーターを勤めます。今回は録画放送となります。野村修也さんは、著名な商法・金融法の学者で、不良債権処理問題で活躍。国会の福島原子力発電所事故でも委員会主査として加わり、原発事故や、その後の政策についての調査を行いました。石川和男さんは、経産省勤務の後で、政策研究大学院大学客員教授、東京財団などで研究活動を行いながら、中立の立場から政策提言活動を続けています。経産省時代はエネルギー政策の立案にかかわりました。野村さんは、東電を事業継続会社と、賠償と廃炉を担う会社への分割の上での破綻処理を唱えています。池田さんもそれを支持。一方で石川さんは、東電の分割処理は賛成するものの、破綻の社会的な影響の大きさを考えて、それに慎重です。10月に始まった臨時国会では、東電処理策が争点の一つ。野党がその破綻処理を迫ります。また自民党も、破綻処理をあいまいにしたまま、東電の分割を求める意見を取りまとめています。しかし政府は東電存続に固執します。これまで東電は、事故対策費に1兆円以上、賠償関係は4兆円以上を支出し、政府の支援で延命している状況です。この負担をどうするのか。今後、大きな政治、経済の論点になっていくでしょう。専門家の多様な視点を、視聴者の皆さまが問題を考える際に参考にしてください。東電の処理は、電気の利用、そして納税者である私たち一人ひとりの問題です。「言論アリーナ」では、アゴラ研究所に加えて、いくつかのシンクタンクが協力して映像番組を提供します。アゴラ研究所は、この「アリーナ」(集会場、劇場)を、視聴者の皆さんと共に政策を生み出し、社会を変える場に発展させていきます。
親作品・子作品を見る
アゴラチャンネルは、アゴラ http://agora-web.jp/ から発信される動画や生放送、投稿メンバ ーによるホットな話題を論じた特別寄稿などを紹介します。 アゴラは、個人ブログではありません。複数の専門家に言論プラットフォーム「言論の市場」を 提供することによって、深く特化した様々な分野の記事を掲載しています。 それに、さまざまなシンクタンクが合流し、ウェブ上での言論を活性化し、専門家と一般市民をつなぐサイトに発展させます。 定期的にコンテンツを刊行する予定ですので、よろしくお願いします。