フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • 132,424
  • 182,987

      【怖いニコニコ神社?!】「怪談ニコニコ供養の館 /最終日」【お化け発生装置ゼロベクトルも登場】

      公式
      2013/8/18(日) 3:00開始(10時間15分)

      • 未予約
      • ポストする
      ホラー百物語チャンネル提供:株式会社ドワンゴ
      • ニコニコ本社
      • ホラー
      • ホラー生放送
      • 怪談
      • 心霊
      • お岩さん
      • ニコニコ神社
      ■ニコニコ夏のホラー生放送(⇒生放送一覧はこちら)<td width="0%" colspan="6" bgcolor="black" <b="">怪談ニコニコ供養の館
      怖い話や不思議な体験をみんなで話しませんか?
      また、ついでにお祓いしたい過去の経験談なども
      ユーザーさんたちに向かって話してみては?
      なんと、会場には幽霊が見える!?かもしれない仕掛けが…。
      このため番組を記念して、原宿・ニコニコ本社1Fは
      期間中「怪談ニコニコ供養の館」と化します。
      ここで語られる怪談・不思議な話をたのしみ、
      みなさんのコメントで話を供養しましょう。
      要するに、ニコニコ神社の怪談バージョンです!(ズコー)



      ●18日はお化け発生装置ゼロベクトルがやってくる!
      人間が恐怖を感じるメカニズムはある程度研究されており、
      その中でも持続性低周波を浴び続けると脳内の不安を司る部位が活性化、
      結果的にお化けを錯覚しやすい状態になることが分かっている。
      ゼロベクトルは、そういった作用を人為的に引き起こすことを目的とした装置である。

      Dr.くられ  
      tw1tter
      コミュニティ:アリエナイ理科ノ実験室
       
      ■ニコニコ本社へいらっしゃる方へ
      番組放送時間内にご自由にニコニコ本社1Fへお越しください。
      そしてカメラに向かってあなたの知っている怖い話や不思議な体験をお話し、
      視聴している生霊(リスナー)を供養してください。
      お話はご自身の体験談でも、友達の友達の話、創作、なんでも構いません。
      また、自身が怖いと思う物(霊的なものと勝手に感じるもの)を
      持参披露頂いても構いません。

      原宿ニコニコ本社の場所は⇒ コチラ

      ■番組を視聴される方へ
      あなた方は生霊です。とっくりとお話を聞いて供養されましょう。


      ≪番組観覧者/出演者募集≫
      この番組は原宿ニコニコ本社での観覧ができます。
      ⇒原宿ニコニコ本社の場所はこちら
      ・受付は開演時間の30分前より行います。
      ・受付開始以前は列をお作りにならないようお願いいたします。
      ・入場開始は開演時間の15分前です。
       時間になりましたらスタッフがご案内させていただきます。
      ・入退室は自由とさせていただきます。
      ・その他、観覧にあたっての注意事項をご確認くださいますようお願いいたします

      生放送中の3日間限定で、
      稲川淳二が語る怨念渦巻く物語「鳥肌怨読棺 ~第二章~ 」など
      BeeTVオリジナルのホラー作品も期間中に突如、放送される予定です。

      ▼「dビデオ」では、こんなホラーも配信中
      2013年夏。BeeTVオリジナルホラー最新作 心臓の弱い方は見ないでください。

      8月20日よりdビデオ&BeeTVで配信開始。



      ▼夏帆、ホラー初挑戦!話題のドラマも追っかけ配信中!


      dビデオ powered by BeeTV
      http://video.dmkt-sp.jp/
      ▼毎日上映中。ホラー映画100本のラインナップをのぞいてみる


      ⇒その他、ニコニコ生放送で無料視聴できる映画ドラマ一覧はこちら
      ニコニコ生放送で放送されるホラー作品のまとめです。 twitter:https://x.com/niconicohorror
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.