動画
静画
生放送
チャンネル
大百科
実況
Nアニメ
その他
ログイン
ニコニコ会員登録
フォロー中の番組一覧
フォロー中の番組
--:--
番組が視聴できない場合の案内
公開終了
タイムシフト非公開番組です
フォローして放送開始の通知を受け取ろう!
未フォロー
フォローする
次回の放送をリクエストしませんか?
放送リクエストする
484
2,531
-
0
クリクロスペース応援で最大20%還元
-
コメント
おすすめ生放送
(SFC)『MOTHER2 ギーグの逆襲』 顔出しゲーム実況 6時間枠 その3
2013/7/6(土) 6:00開始
(5時間59分)
未予約
ポストする
シャンバリーレ
LV
9
フォロー
ゲーム
顔出し
クルーズ待ち
MOTHER2ギーグの逆襲
SFC
関西弁
MOTHER2
初見歓迎
初見プレイ
MAC
マザー2
レトロゲーム
WiiU
※ネタバレ、指示禁止!!
今週のチャレンジThe土曜日は『MOTHER2 ギーグの逆襲』に挑戦致します。
コメントいただけたら、これ幸い。
初見さん大歓迎です。
ネタバレはナシのパティーンでお願い致します。
co1683830
MOTHERシリーズの2作目。
初代『MOTHER』の発売から5年余りが経過した1994年に、スーパーファミコン用ソフトとして発売された。
プラットホームがファミコンからスーパーファミコンへと代わり、グラフィックなどの向上が見られる。
ゲームデザインは前作と同様、コピーライターの糸井重里が担当した。
キャッチコピーは「おとなも こどもも おねーさんも。」。こちらもゲームをデザインした糸井重里自身が担当した。
ゲーム内使用音楽は鈴木慶一と田中宏和が作曲を担当した。
ジャズ、ポップスを基調とした楽曲は、当時のRPGゲーム音楽にはあまり見られなかったもので、音楽容量もスーパーファミコンソフトとしては非常に大きい部類に入る。
一部に糸井重里の声がサンプリングされ使われていたり、本人の知らないところで加工されBGMとしても使われている。
開発中止寸前だった時、当時HAL研究所に在籍していた現任天堂社長岩田聡がプログラムを一から組み直して完成した逸話も残る。
その後彼は、『MOTHER3』の発売を任天堂社長就任後に見ることになる。
CMではSMAPの木村拓哉が出演。
「まざつー」と延々繰り返される謎めいたコーラスが話題になった。
他に2タイプ、啓タイプがオンエアされた。
2013年4月27日よりWii Uのバーチャルコンソールで配信開始。
親作品・子作品を見る
顔出しゲーム実況してます。 co1683830 Twitter: https://twitter.com/shanbarire ウォッチリスト: user/24916737
放送リクエスト