日本最大級の言論プラットホーム・アゴラが運営するインターネット放送の「言論アリーナ」。6月24日の放送は午後12時から午後1時まで、「若者はなぜ怒らないのか〜増税でも世代間格差は消えない」をお送りします。司会は政策家・社会保障経済研究所の代表の石川和男さんが務めます。放送後に、石川さんの運営する事後的に霞ヶ関政策総研チャンネルhttp://
ch.nicovideo.jp/kasumigaseki-sokenのサイトでも公開します。パネリストは小黒一正・法政大学経済学部准教授、また島澤諭(しまさわ まなぶ)・総合研究開発機構主任研究員です。石川氏は経産省で勤務した後で、現在は中立の立場から政策提言を重ねています。小黒氏は財務省勤務の後で、学会に転じた若手研究者。最新刊『アベノミクスでも消費税は25%を超える』(PHP新書)では、日本の財政危機を取り上げています。また島澤氏も経済企画庁勤務の後で、学会に転じた研究者。社会保障研究、世代間の所得格差などの問題で実証的な研究を重ねています。「経済成長すれば増税はいらない」。アベノミクスが展開される中で、こんな主張が叫ばれました。また消費税が5%アップの10%になることが近日中に行われます。ところが、その成長による果実を享受できるのでしょうか。日本の財政状況は深刻です。これは世代間の不公平な格差に結びつき、また税負担や社会保障の面では日本の20代、30代は60代よりも5000万円以上損をするとの試算もあります。このような国による不公平が許されるのでしょうか。2人の気鋭の若手研究者の提言を軸に、日本の未来と、負担のあり方を視聴者の皆さまを、視聴者の皆さまと共に考えます。