動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • 34,169
  • 4,672
  • 1日1回無料 最大8000pt

      SF大会超体験版@ニコニコ超会議2

      公式
      2013/4/28(日) 3:00開始(4時間53分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
      • ニコニコ超会議2
      • 日本SF大会
      • モーレツ宇宙海賊
      • 笹本祐一
      • 佐藤竜雄
      • 新井素子
      • 喜屋武ちあき
      • ビブリオバトル
      • キャプテン・ササモト
      • 川端裕人


      『ニコニコ超会議2』4/27(土)、4/28(日)幕張メッセにて開催

      日本全国のSFファンが一堂に集う「日本SF大会」が
      “超”体験版としてニコニコ超会議にいざ!うp!


      「日本SF大会」とは?
      1962年(昭和37年) 東京・目黒で第1回大会(MEG-CON)を開催し、
      毎年1回、7月から9月に開かれ、2013年までに通算52大会を数える
      日本の『サブカルチャー』に関する文化イベントの中で最も古くから続いているイベント。
      その”超”体験版が超会議に登場!

      日本SF大会 公式ページ
      日本SF大会 ”超”体験版 公式ページ


      ■生放送タイムテーブル
      12:00~13:00 『モーレツ?ミニスカ? 宇宙海賊』
      昨年放映されたアニメ『モーレツ宇宙海賊』で監督を務めた佐藤竜雄さん。
      そして原作『ミニスカ宇宙海賊』の笹本祐一さんをお呼びして、
      アニメ評論家の氷川竜介さんの司会で対談を行います。

      お二人がイベントで同席するのは2010年のTOKON10以来ほぼ3年ぶり。
      モーレツ宇宙海賊についてのイベントではもちろん初めてです。
      いったいどのような話が飛び出すのでしょうか。

      ■出演者
       ◆笹本祐一(SF作家 / 『ミニスカ宇宙海賊』著者)
       ◆佐藤竜雄(アニメーション監督・演出家 / 『モーレツ宇宙海賊』監督)
       ◆氷川竜介(アニメ&特撮文筆業)

      『モーレツ宇宙海賊』チャンネルはこちら


      14:00〜15:00 『きゃんちさんの新井素子風自己紹介が巻き起こした波紋・・・・』
      タレントの喜屋武ちあきさんは作家の新井素子さんのファンなのだそうです。
      その作品について語っていたら、話が思わぬ処に波及して……。
      果たして彼女は新井素子さんに会うことができるでしょうか。
      ツイッターから始まって、彼女のために多くの人が動いた!
      この日、初めて出会う二人。彼女の口からどんな言葉が飛び出すのでしょうか?
      とても楽しみです。
      この企画を実現に向け動いたのは、作家の「川端裕人」さん
      司会としても 優しく二人の出会いをフォローしてくれると思います。
      SF流に言うと「きゃんちと素子のファーストコンタクト!」かな

      関連まとめtogetter

      ■出演者
       ◆新井素子(作家)
       ◆喜屋武ちあき(グラビアアイドルの威を借るヲタ)
       ◆川端裕人(作家)

      どたばた生放送『ドタ☆きゃん』毎月25日頃に放送ちゅー!
      『きゃんチャンネル』はこちら

      16:00〜16:50 『プロ作家対抗 超・ビブリオバトル』
      “人を通して本を知る。本を通して人を知る” これが知的書評合戦ビブリオバトルだ!
      プロの作家さんが普段どのような本を読んでいるか? どのような本の読み方をしているのか?
      ビブリオバトルで明らかになる!
      また、観客のあなたも、ゲームプレーヤーの一人。
      ルールは簡単。
      プロの先生が出演者となり、「ニコニコ」というテーマの面白いと思った本を選ぶ(自著の本は除く)。
      順番に一人5分間で本を紹介する。
      それぞれの発表の後、観客を交えて質疑応答を2~3分行う。
      全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を観客全員で行い、
      最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。
      チャンプを決めるのは、あなたの一票です、ぜひ参加しよう!
      投票いただける、観客数は60名限定となります。
      投票を希望される方は、企画開始までに座席にお座りください。
      定員に達した場合でも、企画はご覧いただけます。

      ■出演者
       ◆山田正紀(作家)
       ◆田中啓文(作家)
       ◆浅暮三文(作家)
       ◆菅浩江(作家)


      ※イベントの状況によりタイムテーブルは前後する可能性がございます。予めご了承ください。
      公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.