動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
  
75  
  • 21,181
  • 4,437

      《津田ブロマガ特別企画》小沢一郎ドイツ脱原発視察 現地取材リポート #3

      公式
      2012/10/19(金) 21:00開始(1時間32分)

      • ポストする
      津田大介チャンネル提供:neo-logue inc.
        津田ブロマガ特別企画
        国民の生活が第一 小沢一郎代表ドイツ視察に同行取材

        小嶋裕一特派員が映像・写真とともにドイツ現地から生リポート!
        視察中の森ゆうこ議員からもお話を伺います。

        最終日の10月19日(金)、視察団は、
        脱原発後の政策転換についてエッセンバッハ町長と懇談し、
        再生可能エネルギーによる自給自足を達成している、
        メルケンドルフ村を視察する予定。

        なぜ、ドイツは脱原発に踏み切れたのか?

        【出演】※順不同・敬称略
        津田大介(ジャーナリスト) @tsuda

        [ドイツから生中継]
        森ゆうこ(参議院議員) @moriyukogiin
        小嶋裕一(ネオローグ記者) @mutevox

        関連番組


        津田大介チャンネル


        ※現地からの中継は諸事情により、時間の変更等の可能性があります。このため開始が遅れる場合や、
         準備の都合上、途中からの放送となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
        ※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。
        ジャーナリスト・メディアアクティビストの津田大介の公式ニコニコチャンネルです。 このチャンネルではメールマガジン『津田大介の「メディアの現場」』の配信、取材映像や素材、そしてチャンネル会員限定の生放送を配信していきます。

        関連コンテンツ

        • 動画

          【3月12日配信】東日本大震災から10年|震災がきっかけで誕生し、世界一の桜の名所を目指す「いわき万本桜プロジェクト」の現在地と、志賀忠重代表が語るこの10年 #ポリタスTV (3/12)

        • 動画

          【3月10日配信】東日本大震災から10年|ハード(インフラ)の復興を経た被災地で今後求められるソフト(人材・観光資源)の復興とは一体なにか #ポリタスTV

        • 動画

          コロナ禍で増える望まぬ妊娠|なぜ緊急避妊薬は薬局で買えないのか【ポリタスTV】(8/6)

        • 動画

          【3月4日配信】 震災10年の節目で続々開館|東日本大震災の被災3県で震災後に開館した震災伝承施設と震災遺構の現在 #ポリタスTV

        • 動画

          【3月2日配信】 東日本大震災から10年|被災地へのアンケートで「復興進んでない」が約3割という結果に。進むインフラ復旧と現地の人たちの生活実感のズレはどこにあるのか #ポリタスTV

        Page Topフィードバック
          • ご意見・ご要望
          • 不具合報告
          • ヘルプ
          • 動作環境
          • 利用規約
          • ガイドライン(PDF)
          • 視聴の楽しみ方
          • 放送をするには
          • ニコ生クルーズ
          • 権利者法人の皆様へ
          • 生放送に使用できる音源の検索
          • 団体・企業ページ開設について
          • 広告出稿に関して
          • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
        © DWANGO Co., Ltd.