動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

--:--/2:44:00
  
75  
タイムシフト再生中はコメントできません
  • 218,103
  • 598,715
コメント

      NHK×ニコニコ動画 クローズアップ現代 ~ネット拡大スペシャル~

      公式
      2011/3/10(木) 10:00開始(2時間44分)

      • ポストする
      ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
      • NHK
      • クローズアップ現代
      • 津田大介
      • 杉本誠司
      • 七尾功
      • インターネット
      • テレビ
      この放送はニコニコ動画のアカウントがなくでもご覧いただけます。

      3月10日にNHKで放送されるクローズアップ現代「テレビはいらない?!~急成長する“インターネット放送”~」(19時30分~19時56分)では
      ニコニコ動画をはじめとした“インターネット放送”の特集が放送されます。
      ニコニコ生放送では、クローズアップ現代が放送される直前の19時から約2時間半にわたり、「ネットとテレビの未来」をテーマに、NHKクローズアップ現代とニコニコ生放送とのコラボ特番を生放送します。

      NHK:クローズアップ現代特設ページ

      【特集Ⅰ】19時00分~19時32分:
      「NHK×ニコニコ動画 『クローズアップ現代』放送直前生放送」

      クローズアップ現代放送直前の30分間は、NHKや民放など多数のラジオ・テレビ番組制作に携わっている放送作家・ディレクターの大嶋智博氏を迎え、「クローズアップ現代」とは何なのか、今回の番組制作のねらいや制作に係るエピソード等について語っていただきます。
      さらに、クローズアップ現代の収録スタジオと結び、放送直前のスタジオの模様も合わせてお伝えてしていく予定です。進行は、ニワンゴ代表取締役の杉本誠司がつとめます。

      【特集Ⅱ】19時32分~19時58分
      「NHK×ニコニコ動画 『クローズアップ現代』実況」

      19時30分からクローズアップ現代のTV生放送中は、クローズアップ現代を見ているユーザーの皆さんのコメント実況番組をお届けします。
      また、クローズアップ現代に生出演中の出演者からのコメント等も表示予定。
      さらに、NHKスタジオとニコ生スタジオをつないでのクロストークも実施する予定です。

      【特集Ⅲ】19時56分~21時30分(予定):
      「激論!NHKクローズアップ現代に見る『ネットとテレビの未来』」

      クローズアップ現代の放送終了後は、番組プロデューサーである細田美和子氏とディレクターの篠田洋祐氏、そして番組にゲスト出演されたメディアジャーナリストの津田大介氏がニコ生スタジオに駆け付け、『ネットとテレビの未来』について討論します。
      YouTubeへの尖閣諸島の漁船衝突ビデオ流出や、ニコ生での民主党・小沢一郎元代表の出演など、ネットを情報源とする報道が相次いでいるなか、番組ではテレビやネットに求められる役割とは何なのかなど、双方の現場の声を核に、ユーザーの皆さんとともに多角的に議論していきます。

      番組ではユーザーの皆さんの御意見、御質問を募集しています。どしどしお寄せ下さい。

      【出演予定】(敬称略)
      <19時~>
      大嶋智博(放送作家・ディレクター)
      杉本誠司(株式会社ニワンゴ 代表取締役社長)

      <20時~>
      細田美和子(NHKプロデューサー)
      篠田洋祐(NHKディレクター)
      津田大介(メディアジャーナリスト)
      大嶋智博(放送作家・ディレクター)
      杉本誠司(株式会社ニワンゴ 代表取締役社長)
      七尾功(ニコニコ動画 政治担当部長)

      ◎番組のtwitterハッシュタグ:#nicogen
      公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
      Page Topフィードバック
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 権利者法人の皆様へ
        • 生放送に使用できる音源の検索
        • 団体・企業ページ開設について
        • 広告出稿に関して
        • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
      © DWANGO Co., Ltd.