• 56,899
  • 15,568
コメント

第5回 友愛公共フォーラム「学びと学問のイノベーション」 公開生中継

公式
(7時間42分)

ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ

日本の将来は、「教育と学問の改革」にかかっている


第5回を迎えた今回の友愛公共フォーラムでは、
創造的破壊による新結合としてのイノベーション」(シュムペーター)をキーワードに、
学びと学問のイノベーションについて議論したいと思います。

第1部では、鈴木寛文部副大臣のほか、教育現場の改革に取り組んでいる方々の
問題提起を基に、「学びのイノベーション」について議論します。

第2部では、タコツボ的に業界化した学問世界を刷新し、
良質の出版文化を創出すべく、大学教員と大学出版の方々に切実な問題提起を
していただき、「学問のイノベーション」について論議します。

そして第3部では、学問と教育の改革について白熱教室を開き、
議論を深め、リアルな熟議を通して教育政策をもイノベーションするような展望を
切り開きたいと思います。


【スケジュール・出演】(敬称略)
10:00-10:10 開会の挨拶 小林正弥(千葉大学法経学部教授)

◆第1セッション「学びのイノベーション」
10:10-10:55 「コミュニティソリューション(熟議と協働)を通じた学びのイノベーション」
        鈴木寛(文部科学副大臣)
10:55-11:25 「農を通じたグローカルな学びの現場」
        荒川朋子(学校法人アジア学院 アジア農村指導者養成専門学校 副校長・事務局長)
11:25-11:55 「遊びと教室のイノベーション」
        中川綾(株式会社アソビジ 代表取締役)
11:55-12:15 質疑応答
12:15-13:15 昼食

◆第2セッション「学問のイノベーション」
13:15-13:45 「新しい公共と学問のイノベーション」
        山脇直司(東京大学大学院総合文化研究科教授)
13:45-14:15 「交響と公共・・・リベラル・アーツの新しい可能性」
        伊東乾(作曲家・指揮者、ベルリン・ラオムムジーク・コレギウム芸術監督)
14:15-14:45 「大学出版の編集と学問のヴァーチュー」
        橘宗吾(名古屋大学出版会 常務理事・編集部長)
14:45-15:05 質疑応答
15:05-15:25 休憩

◆第3セッション 白熱教室「これからの学問と教育の話しをしよう」
15:25-16:25 ファシリテーター:小林正弥(千葉大学法経学部教授)
16:25-17:05 登壇者からのコメント
17:05-17:15 閉会の挨拶 鈴木寛(文部科学副大臣)



参加申し込み等、詳しくは「友愛公共フォーラム」公式サイトまで。

主催:友愛公共フォーラム
特別協力:財団法人雲柱社 賀川豊彦記念・松沢資料館
協力:公共哲学ネットワーク / 地球平和公共ネットワーク