フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフトの公開期間が終了しました

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
75  
  • 721
  • 121

      津田大介×米重克洋|AI報道が変える未来のジャーナリズム

      CH有料
      2018/11/10(土) 10:00開始(2時間20分)

      • 未予約
      • ポストする
      津田大介チャンネル提供:neo-logue inc.

      最後まで視聴するには、ネットチケットの購入が必要です

      • ネットチケット購入ページへ
      • 一般(その他)
      • 一般
      • 津田大介
      • 米重克洋
      • 情報戦争を生き抜く
      ※津田ブロマガ会員以外の方も冒頭15分間、見ることができます

      津田大介が6年ぶりの単著として書き上げた新刊『情報戦争を生き抜く』が11月13日に発売されます。
      本書の発売を記念して、『情報戦争を生き抜く』を先行入手できる出版イベントを11月10日・11日の2日連続で開催します。
      出版イベントの模様をニコ生にてお届けします。


      1日目、11月10日(土)のゲストは、「JX通信社」代表取締役社長の米重克洋さん。「テクノロジーを通してビジネスとジャーナリズムの両立の実現を目指す」というJX通信社は、報道機関にAIを活用した緊急情報の収集・分析サービス「FASTALERT」などを提供する報道ベンチャー。機械と人間、テクノロジーとジャーナリズムの関係は今後どのように変化していくのか。そして、「我々はフェイクニュースやヘイトスピーチにどう立ち向かっていけばよいのか」という本書最大のテーマに、“技術“からアプローチする米重さんとお話します。

      米重克洋(よねしげ・かつひろ)
      1988年、山口県生まれ。ニュースコンテンツをメディア同士で取引する「仮想通信社」事業を構想し、大学在学中の2008年に㈱JX通信社を設立。
      親作品・子作品を見る
      ジャーナリスト・メディアアクティビストの津田大介の公式ニコニコチャンネルです。 このチャンネルではメールマガジン『津田大介の「メディアの現場」』の配信、取材映像や素材、そしてチャンネル会員限定の生放送を配信していきます。
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.