フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
  
現在、チャンネル番組では利用できません
  
75  
  • 247
  • 36

      【冒頭無料】第101回アニメスタイルイベント「原口正宏アニメ講義vol.7 TVアニメ50年史を語る 『鉄腕アトム』以前から1967年[後編]」

      CH有料
      2015/8/9(日) 4:00開始(1時間37分)

      • 未予約
      • ポストする
      アニメスタイルチャンネル提供:株式会社スタイル

      最後まで視聴するには、ネットチケットの購入が必要です

      • 一般(その他)
      • アニメ
      • アニメスタイル
      • 小黒祐一郎
      • アニメ様
      • 原口正宏
      • データ原口
      【出演】原口正宏(アニメーション研究家)、小黒祐一郎(アニメスタイル編集長)

      アニメスタイルチャンネルでは、阿佐ヶ谷ロフトAなどで毎月開催しているトークイベント「アニメスタイルイベント」を配信します。

      8月はリスト制作委員会の主宰であり、国産商業アニメ研究の第一人者である原口正宏氏が、アニメスタイルの小黒祐一郎編集長と共に「日本のTVアニメ50年史」について語る「原口正宏アニメ講義」です。

      これはWEBアニメスタイルに連載した「TVアニメ50年史のための情報整理」に加筆修正を加え、書籍「TVアニメ50年史」を刊行するという目標を前に、どのような発見があったのか、膨大なリサーチの過程でわかった知られざる歴史の一端を、原口氏が紐解くものです。

      アニメスタイルチャンネル第1回配信番組として、ビギナーを完全に振り切るマニアックさで全国のアニメファンを驚愕させた特濃コンテンツですが、果たして今回はどう展開して着地するのか、わたしたちにもわかりません(笑)。

      なお、配信時間は90分~120分の予定ですが、トークイベントのすべてを流すわけではありません。後半は会場限定のフリートーク(60分~90分程度)を設けていますので、予めご了承ください。

      また、トークの内容も諸事情により予告なく変更になる場合があります。そんなライブ感を含めてお楽しみいただければ幸いです。
      親作品・子作品を見る
      アニメスタイルは、2000年に雑誌のかたちで始まりました。雑誌1号・2号を発行した後、インターネットで「WEBアニメスタイル」をオープン。それ以降、トークライブや上映イベントを企画したり、書籍の編集をしたりと、アニメスタイルは様々なかたちでその活動の幅を広げてきました。 そして創刊15周年を迎えた2015年、今度は新たにトークイベントとブロマガの配信を行う「アニメスタイルチャンネル」を開設します。 もっとアニメについて語り合い、もっとアニメを楽しもうという初心をそのままに、いままで関東近郊の人たちしか参加できなかったトークイベントの面白さを、全国のアニメファンに向けて発信していきたいと思います。どうぞお気軽にご参加ください。
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.