フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
  
現在、チャンネル番組では利用できません
  
75  
  • 3,374
  • 2,772

      【第3回】卓掃選手権

      CH
      2015/4/14(火) 13:00開始(55分)

      • 未予約
      • ポストする
      麻雀スリアロチャンネル提供:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ
      • ゲーム
      • たかはる&片山連闘
      • 来賀友志
      • 五反地清一郎
      • 中山百合子
      • 神の手
      • 最光位戦日本プロ卓掃協会
      • リアル漫才ユニットからの刺客
      牌に愛。
      卓に感謝。

      麻雀卓の清掃は誰が一番速いのか?そして誰が一番美しいのか?

      ディフェンディングチャンピオン、五反地清一郎を筆頭に、我こそは!という卓掃自慢が集結!

      今回は五反地の独走を止めるべく、小林剛が再挑戦!
      究極の卓掃技術を求めて、雀士たちの戦いが始まる!!

      出演:
      【審査員】
      来賀友志(『天牌』原作者)
      片山まさゆき(漫画家)
      多井隆晴(RMU)
      【司会】
      中山百合子(日本プロ麻雀協会)
      【選手】
      五反地清一郎(日本プロ麻雀連盟)
      小林剛(麻将連合)
      谷翼(最高位戦日本プロ麻雀協会)
      白石温郎(RMU)
      吉田基成(日本プロ麻雀協会)
      三添りん(日本プロ麻雀協会)


      ★卓掃選手権ルール★
      下記3部門についてそれぞれ順位を決め、3部門の勝ち点の合計得点で最終的な順位を決定する。

      [タイムアタック]
      純粋にタイムの早いもの勝負。2組終了までのタイムを計測
      [技術点]
      卓掃の技術を審査員が審査。ミスのない卓掃・手順に無駄のない卓掃が行えたかどうか、難易度の高い技を競技に組み込んでいるかを10点満点で採点。
      [芸術点]
      卓掃の美しさを審査員が審査。卓掃における所作の美しさ、卓掃中における牌のズレ等がないかどうか、小気味のいい音をたてているかどうかを10点満点で採点する。

      ※牌を穴に落とした状態で競技開始。2組の牌を拭き、牌を穴に落として終了。
      ※空拭きは各面3回行う。
      ※ゲタの使用は競技者が選択可能。全自動配牌機能も同様。
      ※拭き忘れた面があった場合、審査員判断にて減点。
      親作品・子作品を見る
      スリーアローズコミュニケーションズ公式企業チャンネルです。 麻雀対局の生放送をメインに、麻雀プロ達によるバラエティなど、 良質のコンテンツを提供すべく奮闘しております。
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.