フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
  
現在、チャンネル番組では利用できません
  
75  
  • 938
  • 1,100

      第2回プライバシーフリーク・カフェ(山本一郎・高木浩光・鈴木正朝)

      CH
      2014/7/1(火) 10:30開始(2時間23分)

      • 未予約
      • ポストする
      情報法チャンネル提供:新潟大学・情報法研究室
      • 政治
      • 個人情報保護法
      • プライバシーの権利
      • ビッグデータ
      • パーソナルデータ
      • 大綱
      個人情報保護法上の争点となった昨今のいくつかの事例をとりあげ、何が問題となっているのか、率直かつ明快に解説し議論します。
      改正個人情報保護法は何を守り、何を目指すべきか。
      竹を割ったようにというよりも、つきたての餅のように、ねちっこく、しつこく、辟易するまで腹いっぱい。気の向くまま、気の済むまでの全力投球なプライバシー・個人情報保護に関する対談です。 法と技術とビジネスと様々な視点から斬り込みます。

      今回は第2回、IT総合戦略本部で決定された「パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱」について「大綱サイコー(再考)!」と題して2時間お伝えいたします。

      山本 一郎 イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社 代表取締役
      高木 浩光 独立行政法人産業技術総合研究所 主任研究員
      鈴木 正朝 新潟大学 法学部 教授
      親作品・子作品を見る
      情報ネットワークに関する法と技術の問題を、時々のテーマをとりあげながら解説したり、問題提起を行います。新潟大学法学部教授の鈴木正朝と産業技術総合研究所主任研究員の高木浩光とブロガーの山本一郎(やまもといちろう)を中心にテーマに応じたゲストをお迎えしながら動画配信を行うとともに、各種論考を等を発表していきます。その他、関係するシンポジウムやセミナーを配信します。
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.