フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • 36,014
  • 172,315

      朝までニコニコ生激論 テーマ『民主主義2.1(夏)〜代議制の拡張可能性について~』

      公式
      2010/5/21(金) 15:00開始(4時間20分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
        5月21日(金)24:00より、 批評家の東浩紀氏が司会進行を務め、
        『民主主義2.1(夏)〜代議制の拡張可能性について~』をテーマとした
        討論番組「朝までニコニコ生激論」をお届けします。
        [more]
        「民主主義2.0」は、昨年10月に東浩紀が提言して以来、
        多くの人がその言葉に希望を託し、ネットの一部で囁かれるバズワードになっています。
        本番組では、参院選を間近に控える今だからこそ、原理的な部分にまで踏みこんでいきます。
        「そもそも選挙とは何か」、「ネットで選挙はどう変わるのか」、
        「そもそも選挙や議会は民意を反映するのに正しい方法なのか」、
        などについて、豪華パネラー陣が、議論を交わします!

        鈴木健氏による予習動画はこちら⇒nl10753196

        ☆本放送では、討論番組という性質上、番組に参加いただけるユーザーを募集します。
        ①朝ニコ凸待ち
        番組の放送時間帯(21日24時00分~27時00分頃)に「ユーザー生放送」の番組タイトルに『朝ニコ凸待ち』と記載し、
        放送を行っている方の中から選び、番組中にスタジオからお声掛けをしていきます。
        今回のテーマについて皆様のご意見・ご質問をスタジオへぶつけてください!
        ※下部、参加方法・注意事項記載
        ②ニコニコ電話
        ※時間に制限がありますので、ご意見は簡潔にお願い致します。

        もちろん番組中のコメントもお待ちしております!

        ●番組概要
        【番組名】「朝までニコニコ生激論」テーマ『民主主義2.1(夏)〜代議制の拡張可能性について~』
        【日時】5月21日(金)24時00分~(約3時間)
        【出演者】※敬称略
        司会:
        東浩紀(批評家/東京工業大学世界文明センター特任教授)
        パネラー:
        猪瀬直樹(作家、東京都副知事)
        鈴木寛(文部科学副大臣、参議院議員)
        吉田徹(政治学者、北大法学研究科准教授)
        堀江貴文(株式会社ライブドア元代表取締役CEO)
        津田大介(メディアジャーナリスト)
        鈴木健(東京大学特任研究員<情報科学>、ウェブ学会準備委員会委員)
        濱野智史(ネット研究者、日本技芸リサーチャー、『アーキテクチャの生態系』著者)

        -----------------------------
        ★『朝ニコ凸待ち』
        <参加方法>
        ●番組の裏の時間帯(21日24時00分~27時00分頃)で、ニコニコ動画、ユーザー生放送を行っていただきます
        ●生放送のタイトルに『朝ニコ凸待ち』と記載し、放送を行ってください。
        放送枠の問題等によっては、放送が行えない場合がございますので、ご注意ください。
        (金曜日の深夜は非常に込み合う時間帯でございます)
        ⇒ユーザー生放送に関して詳しくは、コチラをご参照ください!
        ※放送の際、「凸待ちお知らせを出す」をチェックしてください。
        ●本放送上で、凸させていただくユーザー様を選ばせていただき、スタジオからお声掛けいたします。
        時間に関しては、討論の進行状況によります。

        <注意事項>
        ●ユーザー生放送でお顔を出されて放送されている場合は、公式生放送上へお顔が出る場合がございます。
        ●番組、テーマに関係のない発言や、誹謗中傷の類、また通信その他の影響によっては、コンタクトの中止をさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
        ●タイムラグの問題もあり、会話形式でのコンタクトはできません、あくまでご意見をいただくのみとなりますことを、ご了承ください。
        また、こちらからのお声掛けは、本放送を通して行いますので、本放送をご覧いただいていないと、おつなぎ出来かねますので、ご注意ください。

        -----------------------------
        ★ニコニコ電話
        番組中では、「ニコニコ電話」を使用し、
        ユーザーの皆様からメッセージを募集いたします。
        docomoケータイおよびiPhoneをお持ちの方は、モバイルもご覧になりながら、
        生放送をご視聴ください!

        ニコニコ電話はプレミアム会員限定のサービスです。登録をお忘れなく。
        ⇒プレミアム会員登録はコチラ!

        ※ニコニコ電話は、生放送に電話ができるサービスです。
        ⇒詳しい説明はこちら
        -----------------------------
        ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。
        Page Top
          • ご意見・ご要望
          • 不具合報告
          • ヘルプ
          • 動作環境
          • 利用規約
          • ガイドライン(PDF)
          • 視聴の楽しみ方
          • 放送をするには
          • ニコ生クルーズ
          • 生放送に使用できる音源の検索
        © DWANGO Co., Ltd.